









中国で最もポピュラー紫砂の茶器。
特徴
1. 雑味を吸着し、茶の味を引き立てる
2. 保温性が高く、湯を入れて触っても熱くない
3. 長く使うと味が出る(光沢が出てきます)
本場のお茶屋さんでよく見かける伝統的な素材とかたち。
注ぎ口の内側部分に茶こしがついているため便利です。
ザ・王道の茶器を揃えたい方におすすめ!
ひとまわり大きい200mlサイズはこちら
https://missionbay.shop/items/62ea30feac36613d022a4859
茶壺…日本でいう急須のようなもの。
茶海…お茶の味を均一にするために使用。ピッチャーのような役割。
茶杯…日本でいう湯呑みのようなもの。
台湾では小さな茶杯でお茶を飲むのが一般的です。
本場台湾でも使用されている茶器で、
優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーー
サイズ… W115mm × D82mm × H67mm
容量…….. 150ml
電子レンジ… ×
食洗機… ×
※細かい穴が空いており、そこに洗剤が入り込むとお茶の味を損なうため、水洗い・手洗いを推奨しています。
ーーーーーーーーーーーーーー
【ギフトラッピング】
ギフトラッピングをご用意しております。
ご希望の方は下記URLより選択し、「カートに入れる」を選択してください。
<ラッピング>
https://missionbay.shop/items/60cc005fb5285a55ae9e804e
ラッピングについてのよくある質問はこちら
https://missionbay.shop/faq